モーニングコート

モーニングコートを式典で着るときのマナー

モーニングコートは男性の昼における最上級の礼装のひとつで、慶事では結婚式や披露宴・記念式典・公式行事などがあり、弔辞としては葬儀や告別式の喪主、一周忌までの法要などで着用します。

この時に大切なマナーとして、着用することができるのは主役、またはそれに準じる立場の方です。結婚式なら新郎や新郎新婦の父親にふさわしく、基本のスタイルを知っておくと役立ちます。

コーディネートが重要になってきて、シャツは白のウィングカラーやレギュラーカラーが基本となります。

スラックスにサスペンダー、タイはシルバーグレイや白黒の縞の結び下げのネクタイかアスコットタイ、チークはスリーピーク折り、靴はストレートチップかプレーントゥのフォーマルシューズを着用ください。

特集記事

  1. ブラックスーツ

    ブラックスーツの特徴
  2. 燕尾服

    燕尾服の特徴
  3. ディレクターズスーツ

    ディレクターズスーツの特徴
  4. ロングタキシード

    ロングタキシードの特徴
  5. モーニングコート

    モーニングコートの特徴
PAGE TOP